盗む技術

仕事をみて盗め。という時代はもう昔のことなのでしょうか?

本来であれば盗んだものは返さなければいけません。
しかし技術は盗んでしまったら返す事はできないのです。

ただ見ていても技術を盗む事はできないのです。

盗むにも技術があるって事。

僕はスタッフに教える際に次の3つを覚えるように言います。

1 理論
2 姿勢
3 道具の使い方

特に2番目の姿勢はとても大切。
仕事を盗む場合は手先だけではなく立っている位置や距離、重心などをじっくりと観察することをオススメします。

もちろん人それぞれ身長が違いますが、どのような位置でどのように体を使っているのかをみると思わぬ発見があると思いますよ。

調べ物はネットで十分だと思っているのは大間違いです。

現場ならでは覚えられる事がたくさんあります。

一つとは言いません。いくつでも盗んで自分のものにしましょう。




【ヘアーズビット】
所在地:埼玉県川口市三ツ和2-8-2
TEL:048-281-3363 [ご予約優先]

友だち追加数

関連記事

  1. キャッシュレス・消費者還元事業

  2. 10月より料金一部改定のご案内

  3. 育毛アンチエイジング

  4. ナチュラルドライ

  5. 川口市鳩ヶ谷エリアの美容室。個室もご用意していますので他人の目が気になりません。

    個室の使い方はあなた次第

  6. 感染対策は「感染しない、させない、広げない。」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。